4ヶ月間のアジア7カ国の旅を終えてついに帰国。
ホッと一息着いたのもつかの間,私はまたすぐに動き出さなければなりません。
なぜなら帰国した時点での私の所持金は25万円。
アジア4ヶ月の旅の前に取得しているカナダのワーホリビザと共に
これからカナダに働きに行くのです。
今回は実際にワーホリを経験し終わったからこそ言えるワーホリに行く前に必要不可欠な準備の話と,それを怠ったアホな私の話。
前回▼

スポンサーリンク
CONTENTS
ワーホリの準備をしよう
ワーホリとは
ワーホリとは正式には「Working Holiday-ワーキングホリデー」と呼びます。
ワーキングホリデー制度を結ぶ二つの国・地域間の取り決め等に基づき、各々の国・地域が相手国・地域の青少年に対して自国・地域の文化や一般的な生活様式を理解するため、海外に長期滞在する事ができるビザです。
「1年の間なら学校行ってもいいし,働いても良いよ!ただし31歳以下の若者だけな!」
という夢のビザであります。
よく勘違いされるのが,何かしらの組織団体から仕事を与えられて現地で労働し,社会貢献的な事をするというモノ。
ワーホリはただのビザの名前であってマジで何をしたって良いんです。
学校行って英語を学ぶ人,働きまくって貯金する人,半分働いて半分旅行しまくる人,な~んにもしないでダラダラする人など目的は人それぞれ違います。
別にボランティアや職業体験のような何かの催し事に参加するプログラムではないので,現地でやる事,期間(ビザの期間内),取り組む姿勢,住む街等全て自由であります。
逆に言えば何処かの団体に所属しているわけではないただの家無し無職からスタートするため、自力で生きていかなければ誰も助けてくれないのであります。
なので入念な事前調査と準備が必要不可欠なんですが…。
アジアにしか行った事ないのに完全に海外にかぶれていたアホな私は、久しぶりの日本で調子に乗ったのでした。
最重要項目「金」「事前調査」

これだけは断言出来ます。
準備段階でお金が一番大事です。
少なく見積もっても50万くらいは持って行った方が良いでしょう。
すぐに仕事が見つからないかもしれないし,稼げるかどうかも分かりません。
英語がマジでペラペラで,イケてる仕事情報を大量に持っていて,働く意欲が滝の様に溢れ出ているのであれば全然少なくて大丈夫でしょうがそんな人見た事ありません。
また学校行くなら100万円以上は持っていないと厳しいかと思います。
そんな中私のカナダ到着時の所持金は10万円。
今思えばかなり無謀な挑戦であったと言えます。
英語力もショボいし,何の仕事情報も無いし,トロントを選んだ理由もニューヨークに近いからというだけのめっちゃアホなこの私。
しかし働く意欲だけはナイアガラの滝程に湧き出ていたので,到着して現実を知るまでは余裕しゃくしゃくだったのであります。
カナダに出発する前の私の準備段階の様子
酒を毎日飲んだ
もともとそこまでめちゃめちゃ酒好きでは無いと思っていたのですが,飲めない訳ではないし人と話すのが好きなため誘われるがまま飲みに行っていました。
アジアからの帰国後からカナダへ出発するまでの2〜3週間,10回以上の飲み会に参加していたのであります。
金がみるみるうちに無くなり,結果カナダでの軍資金は10万円になってしまったのであります。

カナダやワーホリについて何も調べなかった
本来調べておく項目としては,
- 現地の物価
- 現地の求人サイト
- 賃貸情報
- 年間ワーホリ計画をたてる
- エージェントへの連絡
- 経験者の話を聞く
- 少しでも英会話を身に付ける
などなど,やり過ぎなくらい調べて行った方が絶対良いのです。
私が運営する「おしんぽころぐ」などではなく,もっとちゃんとした情報ブログで事前調査すべきであります。
しかし私はアジアでのダラダラとした生活習慣から抜け出せず,マジで何にも調べる事はありませんでした。
アルコールがハードドラッグだと言われる1つの理由に『人間の生産性をすこぶる下げる』というものがあると私は思っており,連日の飲酒によって私はワーホリに行く事前準備を完全に怠ったのであります。
と思いつつも
と夜になると街に消えて行ったのであります。

スポンサーリンク
恐るべき「何とかなる精神」
しかしなんとなく生きていける自信があったの言うまでもありません。
お金が一番精神を崩壊させる。
そう失恋以上にな。
これは私が20歳の時に福岡のバーで知り合った名前も知らないおじさんの言葉であります。
要は問題なのはお金が無いという事ではありますが,全く無いわけではありません。
シンプルに何でもいいから現地で仕事をすればいいだけの話なんです。
この時は何とかなる,何とかするという根拠の無い自信で溢れていました。
この4ヶ月で英語が喋れるようになっていると思っていた
楽観的になってしまっていた理由のひとつに,あろうことか当時自分の英語力を過大評価してしまっていたというものがあります。
- アジア4ヶ月の旅の1ヶ国目でフィリピンで英語留学をした
- 旅先で知り合う人達と英語で会話をしていた
- すんごい高い英語アプリを購入しちょいちょい見てた
この程度で自分は喋れると勘違いしていたのであります。
実際思い返してみると
と思います。
英語ネイティブと話した回数なんて数える程度。
これからカナダという英語圏に行くのに何という過信でしょう!
働いていいビザがある
スーパー先進国・日本出身の我々日本人にはあまり馴染みは無いのですが,外国人が現地で合法的に働くには労働ビザが必要なのであります。
そのビザとやらがないと絶対に働いちゃダメなのですよ。
そして労働ビザはそう簡単に取得できるものではありません。
もし簡単に誰でもどこでも世界中の人が働けるのであれば日本もアメリカもイギリスも,その他先進国は全て中国人,黒人,インド人,アラブ人などで溢れかえり国々の個性などは無くなっていることでしょう。
しかし!
ワーホリの何が素晴らしいかと言うと,ワーホリ協定を結んでいる国ならめっちゃめちゃ簡単に海外で働いていいビザ・ワーホリビザが取れるのであります。
そして私はそれをすでに取得しているので,いつでもカナダで合法的に働けるのであります。
飲食業なら得意である
ワーホリの人が現地で仕事をする時に真っ先に思い付くのは飲食店であります。
実際にカナダでワーホリをしている人のほとんどは飲食です。
私は15歳の時に初めてアルバイトで包丁を握って以来,24歳まで調理場での労働のみで生計を立てていました。
超高級フレンチやめっちゃ老舗の寿司屋みたいな場所で本物の料理を学んで来た訳ではありません。
しかし紛れもなく私は料理人でした。
決して私は一流のシェフだとは言いませんが,街の居酒屋,カフェ,バーなどでガッツリ料理をしていたので,仕事としての調理場でのあるべき姿は熟知していたつもりであります。
そして
という日本の過酷な現場でやってきた自信があったのであります。
というかみんな行ってるし大丈夫なんとかなるっしょ
これです。
日本からカナダへのワーホリは毎年6000人。
貧困や飢餓によるワーホリ民の死亡例は聞いたことはありません。
現実は思っている100倍厳しい
もちろん私がそうであったように,貯金がなくても情報が無くても英語力が無くてもなんとでもなります。
しかし事前準備を怠りさらには現地でもぬるま湯でダラリと過ごしてしまった人は
1年後ほぼ無一文での帰国。
日本人コミュニティに甘え成長なしでの帰国。
最終的には”時間を無駄にした!ワーホリ意味ないよ!”と日本の友達に愚痴る始末。
結構こんな人を多く見たので,今回はワーホリに行く前にどれだけ準備が大事かを書きました。
結果としてなんとかなる精神で本当になんとかなりましたが,現実は思っていた100倍厳しいものでした。
現地でとても苦労して準備を怠った事を死ぬほど後悔しました。
私は1年間のカナダ生活で200万円ほど貯めて,英語も上手くなりました。
カナダでの1年ほど頑張った1年は無かったんじゃないかとよく思います。
詳しくは私のアホな旅行記で。
次回カナダ編スタート
前回▼

次回▼

現地での取り組みはこちら▼

背中が蒸れないバックパックは
[deuter-ドイター]
超万能海外生活用イケブーツ
[Blundstone]
ネット動画配信サービス(無料期間有)
サービス名 | 特徴 |
---|---|
(1,990円) | 最新映画,人気ドラマ,アニメ多数 多ジャンルのバラエティ番組 動画総本数16万本 毎月ポイント(1200円)がつくので実質790円 [無料期間あり] |
Amazonプライムビデオ | 月額料金最安(408円) Amazonプライムオリジナルコンテンツが人気 [無料期間30日間] |
| フジテレビ系のドラマ(過去作品含む)豊富 雑誌,漫画15万冊 [無料期間1ヶ月間] |
| 毎月有料動画2本分(1,080p)のポイントがつく [無料期間30日間] |
DMMm見放題Chライト | 趣味系多め グラビア,アイドル,多数 ギャンブル,麻雀,お笑い [無料期間2週間] |