オーストラリア

【旅行記162】時間がない!ファームジョブを求めて行動開始【オーストラリア18】

半年住んだシドニーをついに出た私とシズちゃん。

到着した場所は憧れの町ゴールドコーストです。

それまでネットでしか見たことがなかったあの天国のような街並みは行ってみたら本当に天国そのものでした。

やっぱりオーストラリアは最高の国だ!

と再確認した我々は、一大決心をして動き出します。

前回▼

【旅行記161】さらばシドニー!憧れの街ゴールドコーストで何を思う【オーストラリア17】シドニーに来る前にラオスでできた私の彼女シズちゃんと一緒に暮らしていました。 ある日些細なことから破局寸前の気まずい感じになってし...

スポンサーリンク

セカンドビザが欲しい

セカンドビザとは?

『2nd Working Holiday Visa』

通称セカンドビザ。これはオーストラリアのワーホリにのみ適用されるシステムで、ある条件を満たすともう1年、つまりトータル2年間ワーホリができるのです。

ワーホリとは「1年間何しちゃってもOKの夢のビザ」なので、もう1年滞在出来るのはかなりアツい。

ゴールドコーストに来て初めてオーストラリアにもっと長くいたいな!と思ったので、このセカンドビザが必要になってきたのです。

しかしもともと2年目のことなんか視野に入れぬままワーホリをスタートした私にはその「ある条件」というものがなかなか厳しかったのでした。

セカンドビザ取得の条件

・申請時に31才未満であること
・健康であること
・家族を同伴していないこと

▲このへんは簡単なのですが…

特定の仕事のために承認された産業

動植物栽培、釣りと真珠採取、樹木栽培と伐採、マイニング、建設、山火事復旧作業

政府指定のこれらの仕事のいずれかに3ヶ月以上勤務すること。

この条件をなかなか満たせずにセカンドビザを取得できない人が多いらしい。

簡単にいうと「1年目のうちに畑仕事とか工場仕事とかそっち系の会社で88日以上働いてくださいね!」というものです。

これは一般的に3ヵ月とよく言われていますが、実際は4ヵ月とかそれ以上になります。

理由は簡単。

仕事はたま休みますよね。
88連勤は無理ですからね。

88日以上出勤していなければならないので、もし週5日勤務だったら少なくとも18週(4ヵ月半)は時間がかかってしまいます。

またファームジョブとなると主に外での仕事になるので天候に左右されます。

雨が続くと仕事が休みになり、そのぶんセカンドビザの日数カウントに時間がかかるのです。

ただフルタイム労働者と同じ条件で週5日以上働いた場合は88日未満でも3ヶ月であればOKです。

また

  1. オーストラリアの祝日は仕事したことにします!
  2. 病欠はしょうがないから働いたことにしてあげる!
  3. でも雨降って休んだのは無し!

など、なんともオーストラリアらしい良くわからない決まりがあります。

詳しくは▼

オーストラリア政府のページ

悪徳ファームに要注意?

デイオフカウント(休日も働いたことにしますよってやつ)で人を集めているファームもあるようですが、こういうところは給料すらも払わない悪徳ファームのニオイがぷんぷんします。

私のようにオーストラリアにもっと滞在したいと思っている人にとっては喉から手が出るほどに欲しいセカンドビザですが、そこにつけ込んで悪事を働くわる〜い人たちがたくさんいるようです。

ワーホリスタートと同時にセカンドビザを意識しながらファームジョブを探していれば余裕なのですが、最初の半年をシドニーでのシティジョブに費やした私にはあと半年しか猶予が残されていません。

賃金の支払いとセカンドビザのためのカウントをきっちりとやってくれる職場を探して、88日働き切るまでを残り6ヶ月でクリアしなければならないのです。


なかなかのカツカツ状態だということはお分かり頂けたかと思いますが、やはりアホのこの私、飛んで火にいる夏の虫状態で悪徳だと分かりながら飛び込むのでした。

その話は最後に。

UKのワーホリ

この話は2016年1月の話。

ちょうどこの1年前はカナダのワーホリを終えて観光ビザに切り替えてダラダラとトロントで生活していました。

【旅行記96】決断しましたカナダを出ます!1年ちょいのトロントワーホリ生活まとめ【カナダ22】カナダのワーホリが終わり、とりあえず半年間の観光ビザに切り替えましたが、思っていたように事が進まずダラダラと3か月が過ぎてしまいました。...

1月と言えばイギリスワーホリの応募の時期。

日本人には年間たったの1000人しかビザが発給されないので毎年抽選になるのです。

1年前の【旅行記95】では残念ながら落選。

そしてもちろん今年も応募したのですが…

「You are receiving this email to inform you that you have failed to be chosen for the 2016 Youth Mobility Scheme.」

おしんぽこ
おしんぽこ
ふぇ..!
failed!!

今年もダメでした。

2014、2015に続き3年連続の落選!

そして今年もTwitterにて「UK ワーホリ」で検索してみます。

男子
男子
UKのワーホリ当たったので来年イギリスに行こうと思ってたけど、やっぱりオーストラリアににしようと思います
だってイギリス天気悪いですもんね

ならそれ私にください!

女子
女子
UKのワーホリになんとなく応募したんだけど当選した!
でもお金ないから行かな〜い

行け!


バックパッカーの私としては「収入源を確保するためのビザを確保しておきたい!」というものがあるので、イギリスのワーホリがダメなのであればこのままオーストラリアのビザをもう1年分欲しいところなのです。

ということで残り半年しかありませんが、急ぎ足でセカンドビザ取得に向かってファームジョブを探しはじめます。

スポンサーリンク

クイーンズランドでファームジョブを探す

ワーホリ経験者にファームについて聞くとみんな口を揃えてクイーンズランドを勧めてきます。※Queens Land州のこと

旅行記アジア編の相棒サラ髪くんは2011年▶︎2013年までの2年間をほぼファームのみで生きて来た強者。

彼に情報を聞いてみると

サラ髪君
サラ髪君
クイーンズランドに行けば選ばなかったらいくらでも仕事ありますよ!選ばなかったら!

と、やはりクイーンズランドには沢山のファームジョブがあるようです。

そして我々がいるゴールドコーストはまさにクイーンズランド。

現在地から近いのでクイーンズランドでファームジョブを探すことに決定しました。

悪名高きあの町

とりあえずこれまでシティジョブのみで生きて来た我々ふたりとしては、何がなんだか分からない所からのスタート。

1日でも早く仕事に有り付きたい我々は二手に別れます。

シズちゃんは日系のサイト(日豪プレスJams)で日本人情報、私はGumtreeで日系以外の情報を調べてみました。

  • 車持ってる人優遇!
  • 2月までの1ヵ月半のみ!
  • 稼げるけどセカンドは取れません!

情報は沢山あるのですがなかなかピンとくるものがありません。

おしんぽこ
おしんぽこ
やっぱ現地に行ってさ、直接探したほうがいいのかな?

早くもネットでの求職活動を諦めかけたその時、シズちゃんからとんでもない提案がありました。

シズちゃん
シズちゃん
これどう?
『バンダバーグ』ってとこなんだけど
・ハウスあり
・セカンド取れます
・送迎があるので車無い人もOK
・これからシーズンなので仕事多数
だってさ〜
おしんぽこ
おしんぽこ
パンダバーガー?
シズちゃん
シズちゃん
バ・ン・ダ・バ・ア・グ!
おしんぽこ
おしんぽこ
バンダバーグ…
聞いたことあるような…
おしんぽこ
おしんぽこ
はっ!
思い出したよ!
聞いたことある!
それ超評判悪いとこだよ!
やめとこ!やめとこ!
シズちゃん
シズちゃん
なんでそんなに評判悪いのかな?
おしんぽこ
おしんぽこ
え?詳しくは知らんけど…

私がシドニーで働いていたお店を辞めるちょっと前に入って来たワーホリの人がいました。

彼はシドニーに来るまでバンダバーグにいたらしいのですが

ワーホリの人
ワーホリの人
全然良くないよ!

と言っていたのです。

また、私より少し早めにワーホリをスタートさせた私の古くからの友達・るいちゃん(るいちゃんTwitter)

彼女も

るいちゃん
るいちゃん
バンダバーグ良くないらしいで!
知らんけど!

と言っていたのを思い出したのです。


▼バンダバーグについて取り上げたオーストラリアのテレビ

https://www.abc.net.au/4corners/slaving-away-promo/6437876

この広すぎるオーストラリアという国にはファームなど無数にあることでしょう。

わざわざそんな悪い噂で有名な所に行く必要は無い。

しかし…

シズちゃん
シズちゃん
ねぇ、バンダバーグ行ってみない?
怖いもの見たさにさ
おしんぽこ
おしんぽこ
……

私の彼女、めっちゃおもろいやないかい!

彼女のこのひとことで私の脳汁が一気に分泌されました。
アドレナリンとかそっち系の汁です。

何をそんなにビビっていたんだろう?
本当に劣悪で嫌なことがあればすぐに出ていけばいいだけの話。
少しでも興味があればつっこんでいくのがバックパッカー!

バンダバーグの日系ファームに連絡してみると、トントン拍子で話は進んでいきます。

そしてその結果、5日後から現地のハウスに入居することになり、そのまま仕事を紹介してもらいながら生活をすることが決定してしまいました。

おしんぽこ
おしんぽこ
なんかよく分からんけど決まっちゃいましたね!
シズちゃん
シズちゃん
ねぇ〜!楽しみ〜!

評判がすこぶる悪いと知っていて、あえてそこに飛び込んでみる

バックパッカーとして、また旅人としてなんだか面白そうなことが始まる気配がしてなりません。

5日滞在したゴールドコーストでしたが、かなり気に入ってしまいました。

セカンドビザを取ったらまた戻って来る!

と誓い我々は悪名高き街バンダバーグに向かったのでした。


前回▼

【旅行記161】さらばシドニー!憧れの街ゴールドコーストで何を思う【オーストラリア17】シドニーに来る前にラオスでできた私の彼女シズちゃんと一緒に暮らしていました。 ある日些細なことから破局寸前の気まずい感じになってし...

次回▼

【旅行記163】サウスバンクの人工ビーチが最高 | ブリスベン【オーストラリア19】ゴールドコーストを大変気に入った我々ですが、下した決断は「このまま残りのビザの期間ここに住もう」ではなく「オーストラリアにいれる時間を増...

COMMENT